慶應義塾大学通信教育過程の記録

文学部1類(哲学)を2020年3月に卒業!同大学社会学研究科博士課程合格を目指します。

【その他】暑い話

はじめに

最近、涼しい日が続いたので、
暑苦しい話をします^ ^

逃げないでー!!

1.ずれてる感覚

幼い頃トミカが好きでした。

美しい曲線や金属のメタリックな質感、
カッコいい・・欲しい・・欲しい・・買ってー!!

家は姉のバービーやリカちゃん人形で
溢れかえっていました。
興味も関心も一切湧きませんでした。

小学生になっても、その傾向は続きます。

心配した親切な友人達が、
流行っている匂い玉や文房具、少女漫画、
アイドルのポスター等を持ってきてくれました。

中学生になっても、
バレンタインの前にはチョコを一緒に作ろう!
交換日記に好きな男の子について書こう!

友人達は現実に引き戻してくれました。
でも、興味も関心も・・全然湧かないのです。

困った・・何故だ・・どうしよう。


2.その時考えていたこと

どしたら小手すり上げ面が綺麗にきまるかな
どんな特訓をすれば強くなれるかな
そういえば、放課後生徒会だ・・
部活誰に頼もうかな、皆さぼるんだよな
なんでやる気ないのかな、私のせいかい?
他人のやる気って操作できるかな
脳内にプチってセンサーとか入れて解決しないかな?怖い怖いやめたやめた
それより、こんなこと考えてるけど、10年後は、この記憶はどこにいくんだろう
1000年後この学校はあるのかな?ないか。
じゃあ、地球はあるかな、ないのかな。
ああ、自分は輪廻転生して生きてるかもな・・


「ねえ、交換日記、また、止めてるでしょ!」

「うわあーごめんなさい!今すぐ書きます!」


3.間違った努力

大人になっても思考なんて変わりません。

親になってからの付き合いが一番苦労しました。

自分が嫌われるのは痛くも痒くもないのですが、
子供が仲間外れにされたらまずい!!
それだけは、回避!!話題についてくぞ!

そこで・・

ママ友達10人いたら9人は必ず読んでいる雑誌「VE⚪Y」を・・・・

片っ端から暗記しました(*´ー`*)

腕が折れそうになりながら、立ち読みして、
流行りのファッションブランド、お洒落なショップ、トレンドをひたすら覚えました。

興味も関心もないことを覚えるのはきつい。
人生で最も苛酷な日々でした^ ^


4.そのままでいい

去年の10月から、何かに取り付かれたように、慶応通信の勉強を再開しました。家事と子育て以外はひたすら勉強してました。


ある時、ふと、気がつきました。

「うわあー雑誌の暗記してないやん!!やばい!」

でも、大丈夫でした。
周囲の友達はいつも通りでした。

それが理由で、
子供は仲間外れにされたりしませんでした。

うまく、言えないけれど。
人との付き合いで大事なのは、
技術でも情報でもなく気持ちだと思います。

どれだけ取り繕ったって。
昔も今も、きっと、私は、どこかずれている。

衣食住にも流行にも競争にも。

一般的に女性が好むもの全て。

興味も関心も一切沸かない。


ただ・・

現実世界を通じて、観念的なことや、
真理を深く探求したい。

何十年も考え続けたことに、
先人の文献から答えを見いだせた時の感動

知らないことが、こんなにある!
そう痛感する瞬間の歓び・・本屋さん最高!

本一冊とボールペンと紙一枚で。
私はいつも死ぬ程幸せでした。きっとこの先も。

もう、やめよう。
恥ずかしがることなんてない。
隠すことはない。無理することもない。

そこは、どうしたって、変えられない。


もう一つ大事なことは、
自分とその他大勢がずれてるなんて。
それは、傲慢で。

きっと、
10人中9人が読む雑誌の恩恵で価値観が似てるように感じるだけで。10人いたら10通りの価値観があるはずだから。絶対に同じではないはず。

これからは、理解する側に立てたらいいな!と思います。きっと、その方が楽しい^ ^

そんなことを・・

夏期スクーリングを通じて考えました。

あちち・・汗かいてきました・・

残暑ですね!

【慶応通信&読書録】小学生でもわかる『道徳形而上学原論』導入編

はじめに

ブログを始めた目的は、
文学部1類で学んだことを書くためでした。


突然ですが、いきます!!


西洋哲学史

カント著『道徳形而上学原論』を楽しく読んで理解しよう!!


1.カント先生の生涯

著者カント先生はどんな人?

イマヌエル・カント(Immanuel Kant)

1724年4月22日 - 1804年2月12日
プロイセン王国(ドイツ)の哲学者


父は職人階級である馬具職人
9人兄弟の4番目に産まれました。

ルター派の敬虔なプロテスタスタントだった母は、
カントに自然の素晴らしさや道徳を教えました。

経済的に裕福ではありませんが、
幸せな子供時代だったそうです。

ところが・・

カントが14歳の時に母、
22歳で父が亡くなります。

f:id:nnaho:20170807193202j:plain

カントは、大変な苦労をして、
家庭教師等で生計を立て、
四人の兄弟達の面倒をみながら研究を進めます。
(兄さん姉さんは?)


カント先生の功績等
色々書きたいですが、次いきます!

2.道徳形而上学原論導入

カント先生の人柄を物語るエピソードとしては・・

①午後の散歩

f:id:nnaho:20170808142845j:plain

決まった時間に決まったルートの散歩をするのが日課でした。カント先生の散歩に合わせて時計の針を直す人もいたそうです。

②生涯独身

f:id:nnaho:20170808144143j:plain


女性からの人気はあったそうですが、
適度な距離を常に置いていたそうです。


そんな品行方正、
清廉潔白なカント先生が・・


道徳について語ろうぜー!!

f:id:nnaho:20170808145113j:plain

と言い出したのです。ちょっとこわい?


それが、今回の

『道徳形而上学原論』です。


おわりに

次回は、
『道徳形而上学原論』の概要と義務論です^ ^

夏期スクーリングの楽しい話は・・

最終日にしますが、先生がとにかく美人です^ ^

檀れいをさらに清楚にした感じです。

【慶応通信&ダイエット】今週の体重と学習の記録&夏期スクーリングの話

1.今週の結果です

体重(㎏)&ウォーキング(分)

3 1日(日) 44.0 30
1日(月) 44.1 20
2日(火) 43.8 20 
3日(水) 43.6 20
4日(木) 43.7 60
5日(金) 43.6 20
6日(土) 43.5 20

155㎝ 平均43.7㎏ 合計190分
目標 一瞬でも43㎏代になる 

今後は10月までに42㎏代を目標に頑張ります^ ^


2.夏期スクーリングの話

来週からスクーリングが始まります。

私は初参加ですが、こんな感じみたいです。

テニスに実験、楽しそうですね^ ^

http://www.tsushin.keio.ac.jp/study/schooling/class.html

【授業の受け方について】

大学時代、
諸事情により200近い単位を取りました。

そのうち3割の授業は、
この教授の話は何一つ逃したくない。
自分のモノにしたい!!
という真摯な想いで授業に臨んでました。

90分間一語一句漏らさず書き取り、
復習のノートを作成し、
予想問題と解答例も作ってました。
これが、まあ、当たるのであります。

で、プログラミング言語(当時はCやVBA)やアルゴリズム等の科目と交換してました。

等価交換

だから、言語は1行も自力で書けません。とほほ。


その他の科目は・・

f:id:nnaho:20170805053212j:plain

居眠り三段階

5割は普通に受けて、
時々ナチュラルに居眠りして、
2割は疲労回復してました。
辞書を枕に裸足で・・。

当時は、1日16時間以上、
別件で勉強してて、
体力の限界だったのです。

Es ist gut.

これでよい!と思ってました。

そういえば・・

f:id:nnaho:20170804190828j:plain

中学生の頃、
跳び箱の順番待ちで熟睡してしまいました。

先生は
怒るとか呆れるを超越して、
この生徒は同じ霊長類ヒト科の生物なのか?!
という目で見てました。

のび太並みの睡眠への瞬発力

人生は短い。
やりたくないことをするくらいなら、
1秒でも寝たいんだよね。

という、
本人なりの美学に基づいた行為なんですが、

跳び箱待ちの熟睡はあかんやろと友人に叱られました。邪魔やし・・。

夏期スクーリングは、
自分でお金払ってるので、
多分真面目に受けると思います。

3.今週の慶応通信

7月は5科目提出して、
4科目返送
3科目合格で1科目不合格でした。

今週は・・

f:id:nnaho:20170804204945j:plain

西洋哲学史Ⅱレポート提出しました^ ^

ピカチュウ怒ってる?

【その他】あの子が好きだから

 はじめに

夏休みです。

プール行ったり蝉とりしたり、
サッカーしたりカント先生読んだり・・。

f:id:nnaho:20170803165039j:plain

ばっっってばてです・・。


1.彼は変わった

最近、次男の顔つきが変わりました。
何もかも自分でやろうと必死です。
未就園児なので着替えや食事ですが・・

2.恋の力

ありきたりな話ですが、
彼に好きな女の子がいることが判明しました。

集合写真で、
「この子は?」「ゆみちゃん」
「この子は?」「とおるくん」
「この子は?」「しゅき!」
「この子は?」「ひろしくん」
再び・・
「この子は?」「し、しゅき!!」照

うわー!!まじすか!初恋ですか?
そのせいなんですか!

顔つきが、行動が変わったのは!

違ってたらすいません。

3.強靭な理性

久々に時間が出来てミヤネ屋を見ました。
そして、胃もたれしました。

既婚者であっても、
人を好きになるのはいいことだと思います。


嵐が好きだ、ロナウドが好きだ、
朝いつも会うコンビニのお姉さんが好きだ、


あの子が好きだから頑張る!


素敵なことだと思います。


ただ、そこらへんで、
とどめておけたら、ですが・・。







強靭な理性







ここ10年、毎年書き初めにこれを書いてます。

うそです。

でも、もしかしたら、
今、この時代だからこそ、

倫理や道徳と真摯に向き合うことで、

もうちょっと、自分も周囲も

楽しくて幸せに、
なれるんじゃないかと思うのです。

と、いうわけで、
カント先生の倫理の話を・・。


まあ、それは、そうなんですが、

それより・・


斉藤由貴の過去の会見が可愛すぎ。

スケバン刑事も初代が一番好きでした^ ^

ついでに、今回はシロだと思うんですが・・

【慶応通信&その他】活字中毒の恩恵と弊害

 
はじめに


 突然ですが、

 8月1日は活字の日なので
 
 活字中毒の話をします!!

 うそです。今日は洗濯機の日です^ ^

 これは本当です!


1.活字中毒の定義

 恐らく私は軽度の活字中毒です。

 ちなみに、定義は・・


 文章に過度に執着を見せることを意味する俗語。また、そのような執着を持つ人物は活字中毒者という。「中毒」とあるが、「依存症」のような精神疾患ではない。wikipediaより引用


活字を絶やすと禁断症状が出るくらいに読書が大好きなさま。

・手元に文庫のひとつも無いと落ち着かない。
・何もなければ、薬やカップラーメンの説明書まで読み始める。
・それすらも無いと、イライラして言動が凶暴になる。(省略) はてなキーワードより引用


ああ、何もないとラーメンの説明読みますね・・。

女なら誰でもいいぞ的に、活字求めますね。
下品だなあ・・。

多分、本や作品自体を愛しているわけではないです。

でも、結婚を機に更正しようと、
本を買うのを一切やめたら、
鬱病の症状が出て精神科にいきました。

愛してないけど、
離れると、潰れそうになる。
生きる糧なのです。


やばいやばい。


活字中毒チェックができますよ^ ^
http://xenolith.image.coocan.jp/katuzi_tyuudoku.html

ちなみに私は・・

91点でした。

読書があなたの生活に重大な問題をもたらしています。すぐに治療の必要があるでしょう。

まじすか!うそだ。治療?

重症じゃないですか?

もう1回やりなおそう・・。

88点でした。むむむ。


2.活字中毒になった経緯


活字中毒になった経緯ですが、
恐らく父の影響です。家中本だらけ・・。

でも、姉と弟は読書はほとんどしません。
だから、自己責任なのかもしれません。

「受験当日まで絶対に本読むなよ!絶対だぞ!」
と、中3の頃は、凄い剣幕で担任に言われました。
あれですよ、当時読んでたのは、谷崎潤一郎夏目漱石等の純文学です。とほほ。

ちなみに、
推理小説や恋愛小説はほとんど読みません。
すぐに読み終えてしまうとコスパが悪いからです。
あ、でも、薦められたら即読みます^ ^

なので、高校時代は、古本屋で、
ルソーの社会契約論やプラトンの国家
ドストエフスキー罪と罰等を
100円や50円で買って欲望を満たしていました。

それでも、一晩です・・。

そんな感じで大人になってしまいました。

慶応通信では、
浴びるように活字を読めるので、
それは幸せです。

はてなブログの記事を読むのも大好きです。

ただ、活字が好きなだけで、
読解力や文章力は普通だと思います。
あらまあ残念( ´△`)

あれれ、恩恵と弊害で
映画なども絡めた突っ込んだ話を
しようと思っていたのに。

定義と経緯で終わってしまいました・・💦
また、書きます^ ^

【その他】「巨大たこ焼機と遊びの話」

1.巨大たこ焼機

ビンゴゲームで当たったそうです。

f:id:nnaho:20170725233446j:plain

え?普通のたこ焼も、

まともに焼けないのにどうするの?

いや、いや、巨大な方が簡単かも知れません。

そんなわけあるかい。

とりあえず、挑戦あるのみです。

この形ちょっと、どうなのかな・・。

2.自販機で当たりがでた

このマンションでは6回目です。

当たりには、
同額の商品のみ選択可というお約束があります。

当たりが出ると、
つい舞い上がって、残念な商品を選びがちです。

従って、度重なる反省を生かして、自販機を利用する際には、万が一当たりがでた場合に何を選ぶかを決めてからボタンを押しています。

しかし、諸事情により、100回に1回は、その思考が、スッコーンと抜け落ちます。

そう、当たりが出るのは、まさに、その時です。

今回も、相当動揺して、微妙な商品を押してしまいました。

しかし、

周囲にいた小学生達が「すげー」と素敵なリアクションをしてくれたので、

「これで6回目だよ!」「まじすか!」

大人気なく自慢して少し気分も良くなりました。

ほぼ毎日コーラ買ってるので、
人より当たる確率も高いので全然自慢にならんのですが・・。


3.それが遊びだよ!

長男に、
「勉強してて疲れない?遊ばないの?」
と聞かれました。

子供の前ではそれほど勉強してないけど・・。
させてももらえないし。

「え?君達と遊んでいるよ、毎日」

「違う、自分自身の遊びの話」

「そっちか。私にとっては勉強が遊びなんだよ。だから、全然疲れない」

「なるほどね!そういう話聞いたことあるわ」

何処で、誰が言ってたの?

まあ、でも、

大人になったら、
勉強を仕事に置き換えて、
女の子を口説くんだよ。

「あー俺、仕事が遊びだから!」

あれ?だめか・・やなやつみたいだぞ?

【慶応通信&ダイエット】今週の体重と学習の記録&「ブリーフフリスビー暗礁に乗り上げる」

1.体重の記録

いつもの結果です!

体重(㎏)&ウォーキング(分)です。

16日(日) 44.6 180
17日(月) 44.7 30
18日(火) 44.6 20 
19日(水) 44.6 20
20日(木) 44.6 40
21日(金) 44.7 20
22日(土) 44.8 20

155㎝ 目標44.4㎏ 結果44.6㎏
・ウォーキング 合計290分

・8月までに43㎏代が3ヶ月目標です。
・追い込まれましたが諦めないで頑張ります。

2.ブリーフフリスビー暗礁に乗り上げる


3週間前、
AFuRaさんの、これを作ろうとしました。

http://arufa.hatenablog.jp/entry/2015/06/19

子供にブリーフを使っていいか聞くと・・
「うおー作ろうぜ!」と乗り気だったのに。

「ごめん。どのブリーフも思い出がある。
 フリスビーには出来ないかな。出来ない。」

 (゜_゜;)

まあ、彼の価値観を優先しよう。
確かに、フリスビーが誰かに当たることを考慮すると、ブリーフは新品の方がいいに違いない。

そして、3週間・・
100均にブリーフがないのです。

何も難しいことを要求してないのに。
ないのです・・。

何故だ・・。需要がないのか・・。

最近はおじいちゃんもトランクス派なんでしょうか。

普通に下着屋さんで買えば?
いやいや・・
これに、200円以上はかけたくないのです。

Amazon先生なら何とかしてくれるかと
相談しましたが、200円は切りませんでした。

この土日で見つかりますように!


3.今週の慶応通信

f:id:nnaho:20170722133227j:plain

地理学Ⅱ(地誌学)レポート出しました!

文字数 4200 作成期間8日 約13時間

事例として、地域経済分析システムRESAS を取り上げています。RESASは、第2次安倍政権の地方創生を実現するため、2015 年4月より経済産業省内閣官房が提供しているシステムです。

f:id:nnaho:20170722134638p:plain

https://resas.go.jp/#/13/13101

取り扱うデータの内容としては、人口、地域経済、産業構造等8項目、81マップに及んでいて、地方版総合戦略を策定する際に行うデータ分析が出来ます。面白そうなので実家の人口や産業データ等を取り出して・・と、最初は思ってましたが、個人的にこのトップ画面の花火がどうも・・レポート終わって、もう、触らないかもです。


参考文献

・杉浦章介他「地理学Ⅱ(地誌学)」慶應義塾出版会(株) 2012年

・金窪敏知著「現代理論地図学の発達」大明堂 1990年

加藤政洋「年空間の地理学」ミネルヴァ書房 2006年

・佐土原聡「時空間プラットフォーム」東京大学出版会 2010年

 来週は、ようやく西洋哲学史Ⅱ、カントの「道徳形至上学原論」です^ ^
ブリーフフリスビーも飛ばせるといいです!