慶應義塾大学通信教育過程の記録

文学部1類(哲学)を2020年3月に卒業!同大学社会学研究科博士課程合格を目指します。

【慶応通信】英語3科目受験総括

はじめに

大人になってからも、
コツコツやってきた人は皆

慶応通信の英語、別に難しいくないよね?

と、さらっと言います。

この記事は・・

f:id:nnaho:20170830230101j:plain

英語が苦手な人に向けて書いてます。

慶応通信の卒論指導登録の条件に
外国語3科目取得があります。

ただ、ただ・・

それを突破する為だけの方法です。

無事に3科目合格しましたが、
今でも・・逃げちゃいます。

オリンピックも近いのに。

なんてこった。

誰か教えて英会話。


1.まずはこれをやろう。

いきなり、過去問
いきなり、テキスト
いきなり、ステーキ

と、いきたいとこですが、はやる気持ちを押さえて、本屋に行きます。AmazonでもOKです。

そして、一番薄くて簡単そうな中学英語の問題集を一冊買います。それを一冊やります。出来は気にしなくていいです。ああ、受動態とか不定詞苦手やったなー。とかその程度でいいです。


2.そしてこれをやろう。

英語1

・テキスト読んで理解します。
 〜について述べよ!と聞かれたら、答えられるように それ+例文3個以上書けるようにします。

・上記が完璧に出来れば、穴埋め10題も大半は解けるはずです。まだ435文のなかの200文しか覚えてないからパスっ!ってことはしちゃダメです!200個も完璧に覚えてるなら大丈夫です。多分!

英語2

・テキスト全部解きます。
・英作文、並替え共に全部暗記します。
・学士入学はレポート免除ですがそれも解きます。
・レポート+リスニングの穴埋め及び並替も全部暗記します。

私が試験を受けたのは2016年ですが、2018年現在では、丸暗記では通用しない問題も出題されているようです。何故この語順になるか、この前置詞が入るのかなどより深い理解が必要になっている気がします。



英語7

・近道はありません。単語調べて全文和訳します。
(くどいですが、1章全文和訳や単語の暗記は、英語が苦手で苦手で困った人向けの話です。出来る人は普通に全章通して意味が掴めたらそれで大丈夫です)

・分からなかった単語は覚えるまで書くなり読むなりします。次の日覚えたか確認します。覚えるまでしつこくしつこく繰り返します。

・1文が10行近い文章もありますが、諦めず構造を掴んでいきます。

・そんな感じで1章を終えると精根尽きます。

・あと、5章もあるやん!無理やーと絶望しつつ2章以降をぱらぱらめくります。

・ややっ、なんか読める?読めるわー!!

ここまできたら、大丈夫です。

f:id:nnaho:20170914075301j:plain

執念のノート。これ6章まで続きます。
ちょっと、こわい。

おわりに

英語の苦手な人の気持ちは誰よりも分かるつもりです。力になれたら嬉しいです。何でも聞いてください。

英語以外のことならば・・。