慶應義塾大学通信教育過程の記録

文学部1類(哲学)を2020年3月に卒業!同大学社会学研究科博士課程合格を目指します。

【科目試験】科目試験対策を振り返る

f:id:nnaho:20181203105401j:plain

富士山だー!



さて、科目試験まであと48日です。

f:id:nnaho:20181203110401j:plain



専門科目2年分のレポートとノートです。
なかなかのボリュームです。
置き場所に困っています。
基本的には1科目につきノート1冊です。


【試験対策について】

科目試験の対策のやり方はいつも同じです。

①配布された過去問を3年分ノートに写します。
②テキストを参考に解きます。
③持込不可の場合は覚えて書けるようにします。


メリット
◯傾向が大きく変わらない限りは対応可能

◯テキストが難解で容易に読めない場合でも、過去問を足掛かりに対策が進められる。

◯あらかじめ解答が作成出来ているので試験本番で気持ちと時間に余裕が出来る


デメリット
◯傾向が大きく変わると対応不可

◯1科目暗記含めて約1週間程必要なので、複数科目を受験する際の負担が大きい


試験対策は人それぞれやり方が違うと思います。
例えば、私の姉と弟はテキストを写真のように記憶出来るので、ノートは一切使用しません。リアル暗記パンみたいな感じでしょうか・・

そんな特殊能力の無い私はこれが自分に合った対策だと信じて突き通しました。でも、もしかしたら、もっといい方法があったかもしれません。こちらも参考にして下さい。

www.wellintokyo.com



【今週の慶應通信
・卒論 引用の仕方など細かい部分の修正
・来週は調査の計画を立てます。

【今週のダイエット】
・155㎝ 45.7kg 身体が若干重い・・
忘年会は一通り終わったので来週は45kg前半に戻したいです。