慶應義塾大学通信教育過程の記録

文学部1類(哲学)を2020年3月に卒業!同大学社会学研究科博士課程合格を目指します。

【慶應通信&その他】ギフト&次回科目試験対策

クリスマスプレゼント

プレゼントを選ぶのが好きです。

相手のことを色々想像しながら、
探すのは凄く楽しいです。

準備するだけで満足してしまうので、

相手が予想以上に喜んでくれると、
それはもう幸せです。

と言っておきながら、

子供へのクリスマスのプレゼントは、
メインはサンタの玩具なので、

自分が欲しい物を買って一緒に並べておきます。

f:id:nnaho:20171212222028j:plain

去年は、太陽系のポスターでした。
ぼろぼろになってきました(><)
今年は鉱石や元素のポスターにしようかなと思っています。

f:id:nnaho:20171212222226j:plain

図鑑も好きです。
このシリーズはDVD付きで絵が綺麗で好きです。
古代文明の不思議」が気になっています。

玩具より反応がいいと、ちょっと、
嬉しいです。

次回科目試験対策

以下の通り予定しています。

西洋哲学史2
都市社会学(L)
史学概論
教育学
心理学2

ここから家の予定等配慮して4科目受けます。
天候の関係上直前まで受験科目は読めないので、
対策は全科目やります。

前回は、6科目受験中5科目不合格という、
有り得ないことをやってしまったので、

今回は出来る限り準備してのぞみたいです。

色々な勉強方法がありますが、
過去問を解きながらテキストの内容を理解する方法が自分には、合っているので、コツコツ5年分解きます。

優先順位としては、

新規>2回目以上>持込有り

ノートを5冊準備したので、これまた、地道に解いていきます。

5年×4回×5科目=100問

後40日なので、1日3問以上、
余裕を見て5問を目標にしばらく頑張ります^^


今週の慶應通信

夜間スクーリングのレポート完了しました。
経済学部の科目なので、要領が掴めなくて、難しかったです。

文学部の科目では、課題を見て何となくですが、ゴールはここなのな?という見当を付けて、テキストや文献を読むのですが、経済学部の科目は、全て読み切るまで全く見当がつかなくて、倍以上の時間がかかりました。

レポートの表紙を作成するのは久し振りです。

今後は、科目試験勉強と卒論を進めていきます。

体重 155㎝ 45.4kg
寒さに身体も慣れてきて、ウォーキングも出来そうなので、来週こそは44㎏台にしたいです。

おまけ

f:id:nnaho:20171212143448j:plain

常にリビングの片隅に、
その時々のレポートに関する文献が積んであります。

最近、
「そんなに数学の勉強って楽しい?変わってるよね!」と言われました。

えっ、数学・・・?